ゆったりnight
パートナーが帰らない日。
私だけならご飯も何でも良い!
と突然ジャンクな物が食べたくなり、、、夕食はマック(笑)
(時々ジャンクな物が食べたくなる時ってありませんか? ・・私だけ??)
多分、こちらで拝見した写真に私も影響を受けたと思われます!笑
部屋の掃除もそこそこに、のんびりな夜をどう過ごすか?
何だかわくわくと、その日の前日から決めていた♪
まず、まだ観ていなかった映画『SATC』鑑賞☆
そしてこちら

この日、沢山もらって帰った文旦でピール作り~
文旦・・・・・・・
大分県出身の父を持つ私、実家ではずっと「ザボン」と呼ばれていました。
九州でも、それぞれの県で呼び方が違うのでしょうかね~?
(ちなみに大分に居る祖父は、何と!!90歳近くまでミカン作りをしておりました~ 元気だなぁ~~)
SATCを観てNY熱を上げながら、時々鍋の様子を見に行くと言う
「ゆったり」のハズが「慌ただしい」夜・・笑
前日に洗って水につけたおいた皮を4回茹でこぼし、お砂糖と水と一緒に煮込む。
合計4時間半ぐらいだったかな??
出来上がりが楽しみなピールは、ただいま乾燥中~~~☆
(初めてのピール作りは清見で挑戦。なぜだかジャムのようになってしまったピール・・・もしや、しっかりと乾燥させなかったせい??)
いつも寝るのが遅い私・・・
この日は早く寝ようと思っていたのに!!!
結局、ピール作りとSATC鑑賞で気づいたらいつもの時間><
今日こそは早く寝ようと意気込んで(?!)まっすっっっ♪♪
PS
首の痛みはだいぶ良くなりました!
ご心配くださった皆様、優しいお言葉ありがとうございました^^
by a-monly | 2009-04-02 11:26 | あまいもの | Comments(4)

ピール、甘さとほろ苦さがおいしいですよね。あ、お鍋はルクですね。ブラックもシックで素敵だな~。いかんいかん、また欲しくなっちゃう。
昨晩はダラダラと夜更かしをしていた娘に業を煮やして、娘より早く寝室に引き上げましたが、寝入りばなをどうでもいい用事で揺り起こされて…春眠暁をおぼえずといいますが、いつでも何処でも眠い今日この頃、a-monlyさんもゆっくりお休みくださいね♪
P.S. 首のお加減が快方に向かわれているようでヨカッタ!私も同志ですよ~!ひどいときは鍼を打っても整体に行ってもつらくてつらくて…お大事にどうぞ☆
こんにちは~
時々ジャンキー、分かっていただけて嬉しいです!!
のんびりが結局慌ただしくなる・・・同じでとっても嬉しい!笑
このルク、ブラックに見えておいて、実はチョコレートブラウンなのです~^^
ルクのお鍋を見ていると、アレコレ欲しくなってしまいますよねぇ~
しかし最近、ストウブにかなり惹かれている私・・・^^;
お嬢様が夜更かし、、そうか春休みですものね!
どうでもいい用事で起こされてしまったとは・・・お疲れ様です(笑)
あの、ちょうど眠りに落ちるとき(落ちたとき)に起こされるのって結構辛かったりしますよねぇ~
今日はごゆっくりお休みになられますように^^
ところでkaorukoさんも、ぎっくり首(?!)同じなのですねぇ~~
あれは、ホントひどいですね・・・><
ご心配、ありがとうございます☆

夕べは揺り起こされて話を聞いてみたらたいしたことじゃなかったので、思わずムッとしましたけど、あまりの眠さに生返事だけしてそのまま沈没(笑)
首とか腰とか、関節って大事ですよね~。整体の先生には食事はよく噛むこと、インナーマッスルを鍛えることって言われましたよ。股関節が硬いから柔らかくするようにとも。お相撲さんやスポーツ選手もくる整体院だったので、「同じように治療しないでくださいね~」とお願いしたら、「鍛えてない人に同じ治療したら立てなくなりますよ」って笑われました。
確かに~ ルクってカラフルなイメージがありますが、こちらはシックですね~
ご主人がストウブを欲しがっているとは!素敵です♪
ご購入されたら、是非upしてくださいね^^
kaorukoさんがムッとされるなんて想像もつかず・・笑
パッチリと目が覚めず良かったですねー
実は・・去年初めてぎっくり腰も経験^^;
やっぱり少し鍛えて筋肉つけないとダメなんですねぇ。
股関節、私も硬いんです>< 硬いとよくないと聞きますが・・・
柔らかくするのはそう簡単ではなさそうですよね。
お相撲さんやスポーツ選手も通っている整体院とは、かなり効きそう!!
先生、面白い方ですね(笑)