香港日記 3
少し日が開いてしまいましたが、
香港日記2からの続きです。
香港島に渡った後、上環(ションワン)の骨董街「ハリウッドロード」へ

行ってみたいと思っていた「文武廟」(ManMoMiu)へ
香港で最古の寺院だそうです。 こちらには、ただいま上映中「レッドクリフ」に出てくる三国志武将の一人「関羽」が祀られていました。
この、三角帽のようなお線香が天井に沢山釣り下がっていて、日本では見たことのない光景。
写真で見たときから、かなり惹かれていた場所。

中国っぽいなぁ~と思ったランプ。 素敵です。
この日はフリーではなかったため、1箇所にゆっくりする時間がありません^^;
次から次へと移動・移動・移動!!!
街中に沢山走っていたトラムに乗車。
思っていたよりも小型。
今まで路面電車に乗ったことは数える程度。
そういえば、昨年行った広島で乗ったなぁ~
なぜかワクワクしてしまう私・・笑

近代的な建物の中を走るトラム。
それよりも、後ろの建物の足場に驚く!!! 竹ですよ!竹!!!
その後はピークトラムに乗り、香港の街を一望できる「ビクトリア・ピーク」へ
勾配30°と聞いていたけれど、実際乗ってみると、それ以上に感じます。(結構怖かった!)

このレール・・・まるでジェットコースターのよう・・・

ものすごい風に煽られながら眺める風景。

沖縄のシーサーのよう。


かなり近代的な雰囲気の「ピーク・タワー」
次に、こんなビーチがあったとは!と驚いた「レパルスベイ」へ

絵になる場所。

気分は南国!!
その後、お店が沢山並ぶ「スタンレイマーケット」に寄り、お昼ご飯。
飲茶だったのですが、観光についているレストランなので・・・^^;
お味は、まぁまぁでしたが、もっと美味しいところはきっと沢山あるはず!!!
(写真すら撮っていないという・・笑)
お昼後は、寺院「黄大仙廟」へ

中国のお寺は、鮮やかなお色ですね。

お線香の束を持ち、お参りしている方が沢山。
国は違えども、そこに居るだけで心が洗われた気がしました。

とにかく、お若い方からお年を召した方まで幅広い層の方々が沢山いらっしゃいました。

やっぱり何度見ても素敵だと思うランプ。
この後は、よくありがちなお店周りばかり・・・
シルクやら、漢方やら、宝石やら・・・・・
申し訳ないほどに何も購入せず、時間が勿体無い!と思い始め、観光なしにすれば良かったと少々後悔^^;
夕方に解散。
一度ホテルに戻り、お腹を満たすため、夜の街へ繰り出しました!
次回夜編へ続く・・・
by a-monly | 2009-05-13 00:11 | HongKong ’09 | Comments(2)