ギター
最近、我が家のリビングには

こんなものが置いてあります。
決して私が弾くのではありません!笑
(いや、弾けません・・)
収納にしまい込まれていたパートナーのギター。
彼もギター弾けませんが・・笑
なんでも、弾けるようになりたい曲があるらしく、練習するそうです。
昔、ほんの少しだけベースをやっていた時期がありましたが・・・
何でベースか?
重低音とリズムが好きなのもあり、
部活でほんの少しコントラバスをやっていたことがあり、
何よりもギターのコードは押さえられない!と、はなっから諦めていたので・・・。
不純だな・・笑
何か楽器で演奏できるっていいですよね~
実はずっと前から、実家に置き去りのピアノを
自宅に持ってくるか?処分するか?決めて欲しい と、母から言われいる。。
でも、我が家は小ぢんまりとしていて、空いている部屋は一つもない。
今までなかった、決して小さいものではないピアノを部屋に持ってくるとなると・・・
考えてしまう・・・。
始めらからあったならば、気にもしないのかもしれないけれど。
しかもピアノはたった1年しか習っておらず、今は弾けない^^;
小さい頃からエレクトーンを習っていて、中学生のときに、ピアノに切り替えた。
はじめはイスの高さの合わせ方、座り方から学び、面食らったことを今でも覚えてる。
フルートも習っていたのに、もうかなりの年数、楽器も出してない状態で、、
色々習わせてもらった両親に申し訳ないほど、何もできず^^;
無駄だったなんては思ってない、それも良い人生経験だったと。
でもそれって、良いほうに考えすぎ?!笑
大人になったいま、楽しみながらならレッスンに通えるのかも?
by a-monly | 2010-11-08 01:09 | みゅーじっく | Comments(6)
楽器…いいですよね~。
私も子どもの頃ピアノを習っていて、今の家に移り住んだのを機に、娘にせがまれて実家からピアノを運び入れました。それから数年、娘は受験を機にピアノのレッスンは無期休業、バレエは復活したけれど、ピアノはそのまま(涙)。今じゃ私がたまに弾く程度…。うちのピアノもどうしよう~、どうしよう~♪です(嘆)
もうひとつ中学生の頃にやっていた楽器は個人で買うにはリスキーな大型楽器。幸い学校でお借りすることができました。
大人のレッスン…いいですね~。芸術の秋ですから思い切っていかがですか?
私も子どもの頃ピアノを習っていて、今の家に移り住んだのを機に、娘にせがまれて実家からピアノを運び入れました。それから数年、娘は受験を機にピアノのレッスンは無期休業、バレエは復活したけれど、ピアノはそのまま(涙)。今じゃ私がたまに弾く程度…。うちのピアノもどうしよう~、どうしよう~♪です(嘆)
もうひとつ中学生の頃にやっていた楽器は個人で買うにはリスキーな大型楽器。幸い学校でお借りすることができました。
大人のレッスン…いいですね~。芸術の秋ですから思い切っていかがですか?
0
madleineさん♪
ピアノたまにお弾きになられてるなんて素敵~☆
お嬢様、受験でレッスン休業されたのですね。実は私も受験を機に楽器を二つ休業しました・・いや、受験を口実にしたんですけどね^^;
ピアノって場所も取るし、簡単に処分もできないので考えちゃいますよね。
中学生のときにやってらした大型楽器って何だったのでしょう?知りたい!! チューバ?バスサックス?それとも打楽器?と勝手に想像をめぐらせています(笑)
木管だと、解体してコンパクトになるから楽ですけど、それ以外はそのままですものね。
芸術の秋、思い切って行ってみたら、気持ちも変わりそう~!
ピアノたまにお弾きになられてるなんて素敵~☆
お嬢様、受験でレッスン休業されたのですね。実は私も受験を機に楽器を二つ休業しました・・いや、受験を口実にしたんですけどね^^;
ピアノって場所も取るし、簡単に処分もできないので考えちゃいますよね。
中学生のときにやってらした大型楽器って何だったのでしょう?知りたい!! チューバ?バスサックス?それとも打楽器?と勝手に想像をめぐらせています(笑)
木管だと、解体してコンパクトになるから楽ですけど、それ以外はそのままですものね。
芸術の秋、思い切って行ってみたら、気持ちも変わりそう~!
いろいろ習ってらっしゃたのですね~
音楽がお好きなのですね!
実は私も中2までエレクトーンを習っていたのですが
ピアノはもちろん、他には何もできません...。しかも音痴です。笑
実家のエレクトーンはもう音が出ないかなぁ、楽器って
メンテナンスと置き場所に困りますよね。
ちなみに兄は昔バンドでベースをやってました。
(何故かヘヴィメタ.....化粧バッチリでした 笑)
音楽がお好きなのですね!
実は私も中2までエレクトーンを習っていたのですが
ピアノはもちろん、他には何もできません...。しかも音痴です。笑
実家のエレクトーンはもう音が出ないかなぁ、楽器って
メンテナンスと置き場所に困りますよね。
ちなみに兄は昔バンドでベースをやってました。
(何故かヘヴィメタ.....化粧バッチリでした 笑)
私も習ってたな~ピアノ・・・。
ピアノも買ってもらったのに
結局まともに一曲も弾けません(≧m≦)
幼いころのこうした習いごとが役に立ってるとは思えない大人になりました(笑)
でもでも、私がピアノに興味を持ったおかげで妹がピアノに夢中になり、
今はアメリカでボランティアで教会で賛美歌などを弾いたりしてるそう。
それを聞くと私のしたことも役にたったかなぁ・・・?!
私も前向き過ぎ???(笑)
ピアノも買ってもらったのに
結局まともに一曲も弾けません(≧m≦)
幼いころのこうした習いごとが役に立ってるとは思えない大人になりました(笑)
でもでも、私がピアノに興味を持ったおかげで妹がピアノに夢中になり、
今はアメリカでボランティアで教会で賛美歌などを弾いたりしてるそう。
それを聞くと私のしたことも役にたったかなぁ・・・?!
私も前向き過ぎ???(笑)
mamakarinさん♪
中途半端に色々手を出しちゃって、何もモノになってません・・笑
音楽好きなんですけどね~ 全然知らないことばかりで。。
中2までエレクトーンを?! 私も同じです!!
え?音痴?! それも一緒だ(笑)
エレクトーンとピアノがあまりに違ったので、戸惑いました。。
そうそう、エレクトーンも大きいので置き場所に困りますよね。 メンテナンスも!
お兄様がいらっしゃるのですね? それも一緒だ!(しつこくてゴメンなさい^^;)ベース、兄と私で1台づつ持ってるのですが、しまいこまれた楽器が可哀想ですよね^^;
お化粧ばっちりのヘヴィメタバンドでベースを!カッコいいじゃないですか^^
中途半端に色々手を出しちゃって、何もモノになってません・・笑
音楽好きなんですけどね~ 全然知らないことばかりで。。
中2までエレクトーンを?! 私も同じです!!
え?音痴?! それも一緒だ(笑)
エレクトーンとピアノがあまりに違ったので、戸惑いました。。
そうそう、エレクトーンも大きいので置き場所に困りますよね。 メンテナンスも!
お兄様がいらっしゃるのですね? それも一緒だ!(しつこくてゴメンなさい^^;)ベース、兄と私で1台づつ持ってるのですが、しまいこまれた楽器が可哀想ですよね^^;
お化粧ばっちりのヘヴィメタバンドでベースを!カッコいいじゃないですか^^
キャサリンさん♪
ピアノ習われてたのですね~ 楽器って遠ざかっちゃうと弾けなくなっちゃいますよねー。感覚で覚えてるようなところってありますものね。
あはは(笑)習い事が役に立ってるとは思えない大人って、まさに私も同じ!笑 何でも経験、経験♪
でもキャサリンさんの影響で妹さんがピアノに夢中になり、そんなご活躍をされてるなんて!お役にたってるじゃないですか^^
しかも、教会でのボランティア、素晴らしいですね!!!
ピアノ習われてたのですね~ 楽器って遠ざかっちゃうと弾けなくなっちゃいますよねー。感覚で覚えてるようなところってありますものね。
あはは(笑)習い事が役に立ってるとは思えない大人って、まさに私も同じ!笑 何でも経験、経験♪
でもキャサリンさんの影響で妹さんがピアノに夢中になり、そんなご活躍をされてるなんて!お役にたってるじゃないですか^^
しかも、教会でのボランティア、素晴らしいですね!!!