LONDON日記 3
ロンドン3日目。
この日は、お昼頃から友人と二人、中心部へ。

始めにテートモダンに寄って、


川沿いを歩く。
写真では分かりづらいけれど、この日も天気が良かった!

こちらは毎日開催されている(と確かそう言っていた)古本市。
途中、お店に寄ったり、ジュエリーの展示を見たり。
規模は小さいけれど、クリスマスマーケットも開催されていて、

ドイツの屋台でホットドックを買って食べた。
友人と半分こ!
とっても美味しいソーセージ! さすがドイツ!!!
パンはあまりでしたが・・^^;(これはイギリスのパンなのかな・・)
その後ホットワインを飲みながら歩く。

London eyeとビッグベン。
もう日が暮れてきた。

絵になるなぁ・・・
ビッグベンのところに架かっている橋を渡り

近場で見てみる。人の手で作られただなんて、、気が遠くなるほど。
とにかく、感嘆の声をあげてしまうほど素晴らしい。
そういえば友人が「この景色を毎朝見られるのは幸せだ」と話していた。
うん、そうだね、私もここに住んでいたら、きっとそう思うよ。
記憶に新しいロイヤルウエディングがあった

「ウェストミンスター寺院」
キャサリン妃のあの美しいお姿が思い出される!
中を見学するのは有料、、結構な金額です。
だから外から眺めて終わり(笑)
でも、ちょっと裏口っぽい所へ入れたりして。

こんな素敵な所。
扉の向こうへ行ってみると、私の好きな回廊。
そしてステンドグラス。
こちらの場所は、あまり知っている方がいらっしゃらないのかな?
確かに、入っては行けなさそうな入口だったし。
ウェストミンスターを更に進むと、
もう一つのウェストミンスター?!

こんな教会が。
ロシアっぽいようなアラブっぽいような、、、
そのままヴィクトリアまで歩く。

バレリーナがトップに居る劇場。
ミュージカルなのかな?

この辺は白いフラットが立ち並び、
ロンドンではなく、違う国みたいな雰囲気。
高級住宅街なのかしら?
とあるフラットのエントランス前には、ライフルを持った警備員。
ちょっと怖かった(笑)
どうしてこの辺を歩いたかと言うと、、、
parisのパン屋「ポワラーヌ」でクッキーを買いたかったから!
かなり歩いてやっと到着したと思ったら、、、なんと、、
閉まってるじゃないの!!!!!
前日ショップHPで確認したら、日曜日も営業してると書いてあったのに、
ウィンドウには「close sunday」と。。。
どういう事?!
しょうがない・・・お次の場所へ・・・

両側にお店が建ち並ぶこのあたり、
雰囲気が素敵~

あちこちクリスマス☆
ヨーロッパのこのイルミネーションって好き。
実は、この通りに行きたい紅茶屋さんがあったのだけれど、
もう閉店していました。定休日じゃないです・・撤退です。。
今年のガイドブックには載ってたのに><
何だかフラレまくり。。
その後、コヴェントガーデンに行き、違う紅茶ショップで紅茶買いました・・^^;

なんでコヴェントガーデン?!
それはアンティークマーケットに行きたかったから~!
しかし、こちらも開催さえてない。。
後から知ったのは、開催曜日は「月曜」だということ。。
はぁ・・・
フラレっぱなしの1日だったけれど、
最後の〆は、友人宅にてディナー。
サンデイローストに続く・・・
by a-monly | 2011-12-29 04:35 | UK・NL・FRG ’11 | Comments(0)