香港日記 2
やっと?!雨もあがってきて、写真が撮れる!笑
レストランの予約時間まで、ふらふらとお店を見たり、奇華餅家(ケイワーベンガー)でお土産のお菓子をどっさり買ったり(笑)
その荷物を持ってくれた彼が「ねぇ、なんでこんななっちゃったの?」と呆れるほど・・^^;
良い感じのセレクトショップを見つけ、そこで試着なんぞしていたら、もうすぐレストランの予約時間!
こちらの方がオススメしてくださって前回とっても気に入った「鐮記酒家(YUNG KEE RESTAURANT ヨンキーレストラン)」
ここは絶対外せない!
といいつつ、さっきちょっと食べちゃったせいであまりお腹が空いてない・・^^;
なので、ほんの数品を。
また食べられる日を夢に見てきた「ガチョウのロースト」
このツヤッツヤの照りが、たまらない!
口に入れた瞬間、笑みがこぼれる。美味しいぃ~!!!
他には・・・
彼が食べたい!と頼んだ、チャーハン。
やっぱりチャーハンって、日本のお米より、水分の少ないこちらのお米の方が合うなぁ~。
中に入ってた海老が、とにかく美味しかった! 香港の海老、最高!!!
何か野菜系のさっぱりしたものが食べたいと思い注文。(メニューの中では割とさっぱりしてそうな雰囲気だった)
青菜のカニあんかけ(正式な名前は忘れてしまいました・・)
何気なしに頼んだこれが、とーっても美味しくてビックリ!!!
青梗菜、日本の半分以下ぐらいの大きさで、食べやすくていい~
お腹いっぱいながらも、ヨンキーでの食事を楽しみ、ティンハウへ戻る。
地下鉄構内はこんな風にとても綺麗。
ホテルに戻る前に、駅付近をちょっと散策。
旅行者っぽい人は全くいない。
「ここは南国だなぁ~」と思ってしまうスターフルーツ。
思わずパシャリ。
写真はないけれど、庶民的なお店が並んでます。
この辺りはスイーツ激戦区と聞いていたけれど、その通り!
甜品(デザート)の看板があっちにもこっちにも!
遅い時間だったけれど、どのお店も賑わってたなぁ~
香港デザートが食べたかったのに、何故か入ったのは・・・
フローズンヨーグルトのお店^^;
結果、美味しかったから良しとしよう(笑)
香港島はトラムが走ってます。
いろんなトラムがあります。
派手だけど、こんなトラムを見るのが楽しい!
ホテルの部屋からは
こんな夜景が!!!
コーズウェイベイ側とカオルーン(九龍)側の夜景が窓の向こうに。
天気が悪かったから、全く期待してなかったのに、こんなに綺麗に見えて驚き。
時折、こんな光のビーム(?!)も見えます。
観光ゼロの今回。 雨も降っていたし、香港島が一望できるチムサーチョイ・プロムナードすら行ってません。
でも、ホテルの部屋からこんな夜景が見られれば満足!
くったくたに疲れたけれど、まだ着たばかり。笑
今回は、雨男・・いや嵐男と一緒のせいか、連日雨・雨! 雨><
自称「晴れ女」の私も、嵐には勝てなかったらしい(笑)
嵐だけじゃない、彼と一緒に飛行機に乗って旅行すると、必ず何かが起こる・・・。
今まで色々ありました・・前回の香港は、ワンチャイにあるホテルに宿泊した人が豚インフルに感染・・。(確かこれがアジアでの始まりだったのでは?)
上海に行ったときは、反日暴動・・・神戸の時はノロウィルスが関西から始まり・・・
挙げたら色々でてくる出てくる・・・^^;
そんな雨男との香港、翌日に続く・・・
by a-monly | 2012-05-03 02:01 | HongKong ’12 | Comments(0)