アムステルダム日記 1
アムステルダムに到着したのは、夕方頃。
前回お世話なった友人宅へ再び滞在。
この日は、友人宅へ直行し、お家でのんびりと過ごす。
夜ご飯は、素敵なテーブルセッティングで美味しい和食を頂いたのだけれど、
気がついたら写真を撮ってない^^;
あぁ~残念!
翌日の朝ご飯は ばっちりと。

たっぷりの野菜と、ザクロなどのフルーツが入ったヨーグルト。
そして、パンに美味しいオリーヴオイルをつけて。
普段の私の朝ご飯とは大違い!
優雅でゆったり。幸せな朝の時間。

お昼頃から、友人と街へ。
トラムからの景色を見ていると、前回訪問したときの記憶が蘇ります。
友人にあれこれとお店に連れて行ってもらい、お買い物などをしながら、待ち歩き。

ウィンドウのセンスが良くて、思わず写真を撮りたくなる。

オランダと言えば、自転車!
自転車の向こうに運河・・・絵になる風景です。


前回のアムス訪問は秋。
その時とは違って、お花があちこちに咲いていて、とっても綺麗。

記憶に新しいオランダ国王退位式でも映っていた王宮。
ちらっとだけ、新教会が写ってます(笑)
左下は、元郵便局だそう。 現在はショッピングプラザになっています。

アンネの家は長蛇の列。 ・・・列は写真に写っていませんが・・^^;
アンネの像の写真や隣の西教会の写真を撮ったのみ!
途中、おすすめアップルタルトでお茶。

1カットが大きくて食べ応えあり!
ナッツ入りのアップルタルト。 リンゴたっぷりで、さっぱりとして美味しかった~♪
この日、雨は降っていなかったのはラッキーだったけれど、
曇っていたから写真は暗いものばかり。。
でも、途中ちょっと晴れてきて、
「運河クルーズいっちゃう?」

と、かなり楽しみにして、乗り場に着いた頃は、また曇り(笑)
でもイイんです! 曇りでもイイんです!!
が、しかし、、ボートに乗ってから残念なことに気がつく。
私たちの座ったシートの窓は、開かない窓だった・・・。
よって写真は窓越しや人越しばかり。。
それでも頑張って、撮ってみました^^


マレヘの跳ね橋や、南教会、ボートハウスなど。
・・・小さくて分かりづらいですね・・^^;
このコース、確か60分だったかな?
他にも、何コースかあるようで、友人いわく、他のコースの方が良いのだそう。
後ろがオープンになっているボートがあったりで、
私たちが乗ったのは、ハズレだったみたい(笑)
それでも、私は結構楽しんだのでした!^^
夜ご飯は、「オランダっぽい料理が食べたい」との私の希望で、
この時期ならではのホワイトアスパラガスのメニューがあるお店へ。
運河沿いの雰囲気の良いカジュアルなレストラン。

二人ともモヒートを。
私の知っているモヒートより、甘さ控えめ。
友人は、前菜にホワイトアスパラのポタージュ。
私は、ビーフタルタル。

ビーフタルタルは、好みを聞きながら、こんな風に目の前で調理?!してくれます。
こういうの、見ていると楽しくて好きです♪
そして、メインは二人とも

ホワイトアスパラ。
大きくて立派なホワイトアスパラが5本も!
オランデーズソースに、ポーチドエッグ。 たっぷりなハムとジャガイモ。
途中から、食べるのがちょっとキツくなってきて^^;
「こんなに沢山だと、有り難さがなくなっちゃうね~」
なんて話したりしながら・・。
やっぱり、数本食べるのがちょうど良いのかも?
お腹はパンパンで、おまけに胸焼け^^;
今度は、メインではなく、前菜にホワイトアスパラをオーダーした方が良い!
と、勉強になりました(笑)
帰りのトラムは、時差ぼけのせいで寝入ってしまい、荷物を落とすほど・・笑
アブないですね・・^^;
翌日へ続く・・・
by a-monly | 2013-06-12 01:36 | NL・Finland ’13 | Comments(8)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
続いて〜(^ー^)続いて〜♪
オランダ、すっごく楽しみです!
感じのいい町並みですね
byくろべ〜@ナイス旅行記!
オランダ、すっごく楽しみです!
感じのいい町並みですね
byくろべ〜@ナイス旅行記!
0
鍵コメさん♪
うふふ♪ ちょっと頑張りました!軽く2時間位?笑 この後も調子づいて更新出来たら~と思ってはいるけれど・・カテゴリごとの方が見やすいですよねぇ・・・でもなぜか日にちごとに^^;
スキンも変更してみましたが、また後でゆっくり選ぶ予定です。
やっぱり曇りの日は写真が思った以上に暗くなりますねー
でもでも!後半は青い空登場です^^
色々嬉しいお言葉ありがとうございます☆
帰国後、数日間は時差ボケが酷過ぎました(笑) 今は、ただ眠いのか時差ボケなのかよく分からない・・笑
Kさんにコメントしてみたんですよ~^^
うふふ♪ ちょっと頑張りました!軽く2時間位?笑 この後も調子づいて更新出来たら~と思ってはいるけれど・・カテゴリごとの方が見やすいですよねぇ・・・でもなぜか日にちごとに^^;
スキンも変更してみましたが、また後でゆっくり選ぶ予定です。
やっぱり曇りの日は写真が思った以上に暗くなりますねー
でもでも!後半は青い空登場です^^
色々嬉しいお言葉ありがとうございます☆
帰国後、数日間は時差ボケが酷過ぎました(笑) 今は、ただ眠いのか時差ボケなのかよく分からない・・笑
Kさんにコメントしてみたんですよ~^^
写真がいっぱいでこちらまで旅行している気分!
そしてもう、食べものが美味しそうで美味しそうで...^^
ホワイトアスパラ、すごいボリュームですね♪
これ2人前位あるのかな。
ハムに卵に、よく見るとじゃがいもも!
旅行となると私の胃袋はぴょーんと伸びてしまうので
ペロリといってしまう気がします!(いや、やっぱり歳とともにきついかなぁ...^^;)
そしてもう、食べものが美味しそうで美味しそうで...^^
ホワイトアスパラ、すごいボリュームですね♪
これ2人前位あるのかな。
ハムに卵に、よく見るとじゃがいもも!
旅行となると私の胃袋はぴょーんと伸びてしまうので
ペロリといってしまう気がします!(いや、やっぱり歳とともにきついかなぁ...^^;)
おぉ、旅行記、始まってる!早い~!
そっか、前回は秋というか冬だったから、また違った雰囲気が楽しめてよかったね!
ふふふ。またご飯食べてる最中に気を失ってない?
時差ボケ、かなりきついよね。
私もNYで結構大変でした。
ホワイトアスパラ、おいしそう!だけど量、多い!!(笑)
確かに、ありがたみがなくなるかも。
続き、楽しみにしています!
そっか、前回は秋というか冬だったから、また違った雰囲気が楽しめてよかったね!
ふふふ。またご飯食べてる最中に気を失ってない?
時差ボケ、かなりきついよね。
私もNYで結構大変でした。
ホワイトアスパラ、おいしそう!だけど量、多い!!(笑)
確かに、ありがたみがなくなるかも。
続き、楽しみにしています!
mamakarinさん♪
そう言っていただけて嬉しいです^^
ホワイトアスパラ、このボリュームにビックリでした(笑)
2人で一皿でちょうど良い量だったかも・・・
食べものって旅の楽しみの一つですよね~
mamakarinさんに同じく、旅行ではいつも以上に食べてしまいます^^
おかげで体重ももれなく増えちゃって・・これは楽しみの反対ですね(笑)
そう言っていただけて嬉しいです^^
ホワイトアスパラ、このボリュームにビックリでした(笑)
2人で一皿でちょうど良い量だったかも・・・
食べものって旅の楽しみの一つですよね~
mamakarinさんに同じく、旅行ではいつも以上に食べてしまいます^^
おかげで体重ももれなく増えちゃって・・これは楽しみの反対ですね(笑)
rukiさん♪
出だしは早めだったけれど、次はいつの更新になるか・・^^;
そうそう、季節が違うとやっぱり全然違う! けれど、薔薇の時期はまだ先ということで、惜しかったなぁ~
今回は、ご飯中は平気だったけれど、トラムで酷く気を失いました(笑)
NYって、EUに行くよりも時差ボケきつくないですか?
ついでに、歳と共に酷くなってゆく・・・はは。。
ホワイトアスパラのこの量!スゴイですよね?笑
ありがたさがなくなるなんて、贅沢なんですが、、やっぱりそう思わずには居られない位のボリューム!
rukiさんの旅日記も楽しみにしてます♪ うふふ♪
出だしは早めだったけれど、次はいつの更新になるか・・^^;
そうそう、季節が違うとやっぱり全然違う! けれど、薔薇の時期はまだ先ということで、惜しかったなぁ~
今回は、ご飯中は平気だったけれど、トラムで酷く気を失いました(笑)
NYって、EUに行くよりも時差ボケきつくないですか?
ついでに、歳と共に酷くなってゆく・・・はは。。
ホワイトアスパラのこの量!スゴイですよね?笑
ありがたさがなくなるなんて、贅沢なんですが、、やっぱりそう思わずには居られない位のボリューム!
rukiさんの旅日記も楽しみにしてます♪ うふふ♪