人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヘルシンキ日記 3

かなり時間が経っておりますが^^;
ぼちぼち旅日記更新です!


ヘルシンキ日記 3_f0192411_028658.jpg

朝ご飯はこの日もホテルで。
真ん中の2つは、フィンランド北東部カレリア地方の伝統食「カレリアパイ」
ジャガイモっぽいと思ったけれど、ライ麦の生地にミルクで炊いたライスを挟んでオーブンで焼いたものらしいです。
美味しかった!また食べたい~



最終日のこの日は日曜日。
朝から蚤の市へー

ががが、、辿り着いた所は、開催している気配なし。。
ちょうど通りかかった人に訊いたところ、移動したらしいと。



ヘルシンキ日記 3_f0192411_0284483.jpg

教えてもらった場所へ行ってみるも、
なーんにもないようば場所で、人影もほとんどなく、
ちょっと怖い&不安・・^^;

もう少し行って見つからなければ、諦めよう。なんて言っていたら、
人が増えてきた!
あー!あったよ~~!!! こんな所にあったよ~~~っっっ!!!


でも、期待大ハズレでした(笑)


気を取り直し、お次は今回のメイン的とも言える
「アラビア工場」へ



ヘルシンキ日記 3_f0192411_029168.jpg

まずは、みんなで写真撮影(笑)




上階には、ミュージアムがあり、そこでアラビアの歴史に触れる。


ヘルシンキ日記 3_f0192411_0294364.jpg

C/Sがズラリと並び、


ヘルシンキ日記 3_f0192411_030391.jpg

歴代ロゴもこんな感じ。



ヘルシンキ日記 3_f0192411_0304142.jpg

色々あります。


ヘルシンキ日記 3_f0192411_030592.jpg

えー?と驚いてしまう、こんな絵のプレートも製作していた時代があったのですね~



ヘルシンキ日記 3_f0192411_0315754.jpg

工場のミニチュアもありました。

アラビアは、1916年スウェーデンのロールストランド社から独立したそうですね。


1Fのショップはツアー客らしき人たちで賑わってたなぁ~。
何もお買い物せず、中心部へ戻りました。

トラムに乗ってね♪


ヘルシンキ日記 3_f0192411_0361859.jpg

次は何分後に到着か、電光掲示板に表示されます。
なんて便利なの!
(※写真はアラビアのトラム乗り場ではありません^^;)



その後は、デパート「ストックマン」で
ランチ&お買い物

ヘルシンキ日記 3_f0192411_0371362.jpg

サーモン、美味しいです!


ヘルシンキ日記 3_f0192411_037546.jpg

食品売り場は、どこの国も楽しいわ~♪
平べったい桃や、巨大なズッキーニ!(写真じゃ大きさが分かりませんね・・笑)


でも、一番はこれ!
ヘルシンキ日記 3_f0192411_0392170.jpg

北海道にある「熊に注意!」のパッケージを思い出しました・・笑
トナカイなんかも、北欧っぽい!!



そんなこんなで、バスで空港へ。
空港は、日本人も沢山いたなぁ~


名残惜しく、北欧の大地を眺めながらアムスへ戻りました。


ヘルシンキ日記 3_f0192411_042912.jpg
















フィンランドといえば? ムーミン!



ムーミン好きと言うわけではないのに、
気がつけばムーミングッズを探してしまう。笑


ヘルシンキ日記 3_f0192411_043078.jpg

ムーミンのオムツに、ペンダントラインとまで!



往生際が悪く(笑) 帰りの空港でもムーミンショップへ。



というわけで集まったムーミンたち。

ヘルシンキ日記 3_f0192411_0435219.jpg

会社のチームメンバーや女子達へのお土産。



すっかり、、ムーミンマジックにかかってしまったのでした・・・笑




次はアムス日記です。

by a-monly | 2013-08-07 00:49 | NL・Finland  ’13 | Comments(0)