NYCB 2日間
先週は舞台週間。

21日・23日共にNew York City Balletの公演に。
日本ツアー初日だった21日は、友人と一緒に。
会場のオーチャードホール前にはレッドカーペットが敷かれ、カメラが来ていた。
「セレブが来るのかしら~?」
と話ながら会場内へ。
上の席だったから、1階がよく見渡せる。
芸能人やダンサーがちらほらと。
思わずミーハー心がでちゃって、公演時間までヒマじゃない!笑
この日は、プログラムA
・セレナーデ
・シンフォニー・イン・スリー・ムーヴメンツ
・タランテラ
・ウェスト・サイド・ストーリー組曲
ウェストサイドストーリーは、半分がミュージカルのよう。
台詞もあったり、歌もあったり(歌はダンサーではなく歌手が歌っていました)
後半はシューズも変わりバレエでしたが。
生のオーケストラで迫力満点な舞台を近くで鑑賞できたのは、とても良かったなぁ。
一緒に観に行った友人とは、公演前に軽く食事を。
久し振りにゆっくり話せて、それがとっても嬉しかったぁ~
これも、とっても楽しみにしていた一つ♪
23日は一人で鑑賞。
プログラムB
・バランシン版 白鳥の湖
・フォー・テンパラメンツ
・シンフォニー・イン・C
3階のバルコニー席からの鑑賞。
下手が見えずちょっと残念だったけれど、、
バランシン版の白鳥の湖は群舞の衣装は黒。
そう、白鳥ではなく黒鳥。
切なさがしんしんと伝わってきた白鳥の湖にホロっとした。
モダンナンバーが半分くらい。
いわゆる「バレエ」でもモダンで都会的。
全体的に女性ダンサーは背が高く、迫力があったなぁ。
そんな事を、購入したプログラムを読みながら思い出してます。

オーチャードホール前のウィンドウが可愛かった~!
ミニチュアです♪
by a-monly | 2013-11-01 00:37 | だんす | Comments(0)