イタリアンクッキングクラス
イタリアンクッキングクラスは単発レッスンなので、
たまーに行っています。
・・・と言いつつ、最近は都合が付かず、なかなか参加できていません^^;
ドルチェレッスンへは、続けて行っていますが。


とある日のメニュー。
日本でもお馴染みのボロネーゼ。
イタリアでは、休日のお昼ご飯に食べるため、朝からかなり時間をかけて煮込むそう。
先生が子供の頃、「つまみ食い」しすぎて、マンマに怒られたエピソードに笑ったなぁ~
下は、鶏ささみのソテーと、キノコとジャガイモのオーブン焼き。(イタリア語の料理名、何だっけ?^^;)
鶏ささみが、驚くほどジューシーで美味しかった~!

ある時は、
・法王のタリアテッレ
・カリフラワーのベシャメルソース焼き
ローマ法王が料理人に「ローマのものを使ってパスタを」と注文して作られたパスタ。
これを、とても気に入っていた・・・という話だったと思うのですが、
随分前のレッスンなので・・記憶が薄い(笑)
カルボナーラにグリンピース(他の青豆でもOKだそう)とハムが入ったもの。
カルボナーラ好きな私にとっては、嬉しい一品♪
カリフラワーのベシャメルソースは、さっぱりしていて、いくらでも食べられそう!
先生の実家では、ホームパーティのときに大量に作ると言ったけれど、
うちでも、パーティの時に是非お出ししたい~!

ドルチェレッスンでは・・・
左:ズッパイングレーゼ
右:ティラミス
ティラミスは、わりとどこでも食べられるデザートだけれど、
ズッパイングレーゼは、イタリアンレストランで見かけることは少ないかなぁ
どちらも同じような作り方で、ソースやクリームが違う程度。
ティラミスは、うちでもよく作りますが、先生のレシピで新たなティラミスを作りたい!
フィンガービスケットが、ちょうどうちにあるので、ズッパイングレーゼも作りたいなぁ~
とか言ってたけれど、、、それから数ヶ月・・・
ドルチェは全然復習できてない!笑
肩の力を抜いた、気楽で楽しいレッスン。
イタリアの色々なお話も聞けるし、
とにかく、笑うことが多い!
・・・しかし、、イタリア語で進むレッスン・・・なのに、イタリア語は全く勉強できてません^^;
by a-monly | 2014-11-16 18:00 | ごはんあっとほーむ | Comments(4)
どれも美味しそう!!
私も参加してみようかな。お料理教室って行ったことないので、一度体験してみたいのよね。
でもイタリア語かぁ。全くわからないわ。(笑)
覚えたら楽しいんだろうな、と思うのだけど。
いつかa-monly家でイタリア料理をご馳走してねん。
私も参加してみようかな。お料理教室って行ったことないので、一度体験してみたいのよね。
でもイタリア語かぁ。全くわからないわ。(笑)
覚えたら楽しいんだろうな、と思うのだけど。
いつかa-monly家でイタリア料理をご馳走してねん。
0

rukiさん♪
どれも美味しかったですー^^ お料理教室、是非是非♪
楽しくて気軽なクラスは、私に合ってるみたいで(笑)
rukiさん、サッカー好きだからイタリア語が分かると楽しさupですね!!・・・でもイタリア語ってイタリアでしか使われてないからなぁ・・・それ考えると、まずは英語・・と思うこと多々あり^^;
ご馳走に自信はないけどw 遊びにいらしてください~☆
企画しましょう!!
どれも美味しかったですー^^ お料理教室、是非是非♪
楽しくて気軽なクラスは、私に合ってるみたいで(笑)
rukiさん、サッカー好きだからイタリア語が分かると楽しさupですね!!・・・でもイタリア語ってイタリアでしか使われてないからなぁ・・・それ考えると、まずは英語・・と思うこと多々あり^^;
ご馳走に自信はないけどw 遊びにいらしてください~☆
企画しましょう!!
美味しそう~じゅるじゅる♪^^
見て楽しみ、読んでますます味の想像力をかきたてられました~。
それにしてもイタリア語でなんてすごいですね!
イタリア人は陽気な方が多いから、レッスンも
笑いがあふれてるイメージです。
a-monlyさんの趣味の奥深さと美のセンスに
いつも感心してしまいます。
見て楽しみ、読んでますます味の想像力をかきたてられました~。
それにしてもイタリア語でなんてすごいですね!
イタリア人は陽気な方が多いから、レッスンも
笑いがあふれてるイメージです。
a-monlyさんの趣味の奥深さと美のセンスに
いつも感心してしまいます。

mamakarinさん♪
見た目通り、美味しかったです~!!^^
お料理のエピソードや、イタリアの話しを聞けるところも、このレッスンの魅力です♪
仰るとおり、先生は陽気なイタリア人なので、イメージそのままです^^ しかも日本語ペラペラ!分からなければ、日本語で説明してくださいます(他にも通訳してくださる方がいるので安心です^^)
最後のお言葉、ありがとうございます☆ お褒めいただくような私ではないけれど^^; 素直に喜んでます!!
見た目通り、美味しかったです~!!^^
お料理のエピソードや、イタリアの話しを聞けるところも、このレッスンの魅力です♪
仰るとおり、先生は陽気なイタリア人なので、イメージそのままです^^ しかも日本語ペラペラ!分からなければ、日本語で説明してくださいます(他にも通訳してくださる方がいるので安心です^^)
最後のお言葉、ありがとうございます☆ お褒めいただくような私ではないけれど^^; 素直に喜んでます!!