Italy日記 5
さて、荷物をピックアップしたら、Genovaへ移動!
※今回は、文章がとっても多いです^^;
何でジェノヴァ?
「ジェノヴァ」と聞いて、皆さま思い浮かべるのは、ジェノヴェーゼ?笑
どうしてか?と言うと、ジェノヴァで友人が出演するダンス公演があり、それを観るためにジェノヴァへ。
せっかく北イタリアを周ってるんですもの!
とはいえ、ヴィチェンツァから想像以上の移動時間が・・・遠いです^^;
ヴィチェンツァ駅で列車を待つ。
ルートは、
・ヴィチェンツァ → ミラノ 特急列車「Frecciabianca(フレッチャビアンカ)」
・ミラノ → ジェノヴァ 特急列車「Intercity(インテルシティ)」
予め日本から座席指定のチケットを購入済み。
まず駅では、日本のように何号車がどこに停まるかなんていう、親切な表示はございません!笑
私の乗る1号車は前?後? チケットの表記はイタリア語・・・全然分かりません(笑)
結局、駅で電車待ちしていた人に訊ねました。
英語が分からないと言われてしまいましたが、チケットを見せたら教えてくださいました!
1号車なのに、進行方向に向かって後方です。
ホーム後方へ行き、そこで電車待ちされていた西洋人ご夫婦にも訊いてみました(笑)
やはり合ってるよう。
ご夫婦はカナダの方で、ご旅行で来られたと。 なので何だか心強い!
暫くお話し、そのうち列車が到着。
一等車を予約していたので、1ドリンクサービスがあります。
この時は、何も言わずシャンパンが・・・笑
今回は、選択権があったので、コーヒーに。

そして購入してあったパンを食す。 なかなか美味しい!
ミラノまでは2時間位。 とりあえず暇でした。笑
窓の外の流れ行く風景を眺め。たまにジェノヴァの地図などを見て予定を考える。
そうしているうちにミラノに到着!
大きい駅なので、沢山の人で溢れかえってます。 万博の影響もあったのかな?
さてさて、次に乗る電車の情報が電光掲示板に出ません。。
刻一刻と時間が過ぎていき、
「もしやストの影響で運休とか?」
と焦り始める・・・。
予定の列車が運休になったら、、とにかくジェノヴァ方面へ行く列車のチケットを買って乗れば、
今日中には着けるかな?
なんて 「もしも」 の事を考え始めたりして・・・。
ドキドキしながら待っていたら、やっと情報が出た!!
良かった! これでジェノヴァへ行ける!!
インテルシティは6人がけのボックスシート。
私の他は、ダンディーなオジさまと、男の子2人を連れたご家族。
この男の子たちが、とってもキュートだった!!
「ボンジョルノー!」
と挨拶をしてくれて、嬉しくなっちゃいました^^
途中、電車が沢山停まっている所を見ると、
「タンティ トレーノ!(電車がいっぱい)」
と言っていて、国が違えど、お子ちゃまたちは、みんな電車が好きなのね~!
ミラノからジェノヴァへは、1時間半ほどで到着。
重いスーツケースを持って下車し、駅の外へ。

ジェノヴァ中心部には、「プリンチペ」と「ブリニョーレ」 の2つの駅がありますが、
私は「ブリニョーレ」を利用。
宿泊ホテルは、両駅の間でしたが、プリンチペの方が治安があまり良くなさそうだったので・・・。
でも、プリンチペ駅前には、コロンブス像が建っているんですけどね~!
残念ながら見られませんでした。
さて、駅からはタクシーに乗り、宿泊先
「Best Western Hotel Metropoli(ベストウェスタン・ホテル・メトロポリ)」 へ。
上層階(と言っても、7階建て位だったかな?)の眺めの良い部屋をリクエストしていたら、
「上の階のシングルと、下の階だけどダブル、どちらが良い? 値段は変わらないから好きな方を選べるわよ!」
と、予想もしなかった事を言われて、とりあえず部屋を見せてもらうことに(笑)
どっちにしろ、眺めの良いエリアでもないし、ダブルの部屋にしました。
下の階と行っても、坂道?に建っているので、実際は2階辺りかな?
さぁ、荷物をおろしたら、早速外へ!
雨が降ってきちゃったけど><
この日は金曜日だったので、お買い物しておきたいものたちが。
(週末はお休みのお店が多いため)

まずは、ホテル近くにある老舗お菓子屋さん
「Pietro Romanengo (ピエトロ・ロマネンゴ)」
砂糖菓子が有名なようで、日本でも恵比寿の三越にたまに入荷するのだとか?
フルーツの砂糖漬けは日持ちしないので、
ドラジェやキャンディー、そしてマジパンなどで作られた、和菓子で言うと半生菓子的なものを購入。
包装も素敵なんです!!

そして、舞台を観る予定の劇場の下見(笑)や、
街の中心部「フェッラーリ広場」をうろうろ。
何せ雨が!><
最後はホテル近くのスーパーへ。
この日も、夜ご飯はお惣菜で済ますことに・・・^^; 一人ですからね・・

面白いパスタが売っていました。 まるでクレープのよう!!
この旅行の最終地点に到着した夜は、かなり疲れも溜まっていて
ダブルベッドで贅沢に眠りにつきました。
ホテルはこんな感じです。

翌日は、とっても楽しみにしていた「Cinque Terre(チンクエ・テッレ)」へ!!
by a-monly | 2015-09-06 22:50 | Italy ’15 | Comments(0)