Paris日記 1
もう記憶もだいぶ薄れてきたところで^^;
やっと?! Paris日記スタートです。
写真を遡りながら、懐かしく(笑)思い出すことにします・・。
パリまでは、エールフランスの直行便にて。
今回は、同じイベントに出展する、ジュエリー作家女子と一緒に渡仏。
二人で13日間、マレ地区でのアパート生活の始まりです!
お互い、スーツケースが2つずつだったので、市内までバスは厳しい。
予め、空港から迎車を頼んでおきました。
が・・・英語を話せるドライバーさんを予約したはずなのに、
フランス語しか話せない方で、、でも何故か?どうにか?話が通じて良かった・・^^;
心配していたのは、この日は「カーフリーデイ」
車の乗り入れに規制がかかるらしく、アパートまで車が入れるのか?
しかし、規制がかかるのは一般車だと聞いていたので、
「大丈夫そうだね~!」
なーんて言っていたら、心配的中^^;
途中から車通行止め。
ドライバーさんいわく、ここから歩いて5分位でアパートだ。と。
なので、スーツケースを2つ転がしながら、狭い歩道を2人で歩きました。

こんな白いアパートメントを見ると、
「パリに来たんだなー!」と思います^^
結局、アパートの通りの近くにいるはずが、迷子になり、
あっちに行き、こっちに行き・・・
また戻って、次はあっちに!
「この辺なのにー」
と途方に暮れていたところを、通行人のマダムや、カップルが助けてくれました(涙)
なんて優しいの!
そんな親切な方たちのおかげで、アパートに到着。
エレベーターがないので、2Fのお部屋を借りたけれど、
階段が狭くて、スーツケースを持って上るのは、とにかく大変!!
やっと着いたところで、アパートの契約をし、簡単な説明を受け、
さぁ、スーツケースからアレコレ出し始め、
ちょっと休んでから、近場を探索!?
アパートから歩いてすぐには、イベント会場の
Le Carreau du Temple(ル・キャロ・デュ・タンプル)

なにやら、この日は食のイベントが開催されていて、賑わってました~
お腹が空いていたので、何か食べようか~?と、探すも、
あまり好みのところがない?!
という事で、結局カフェで食事。

Café Charlot(カフェ・シャルロ)にて。
ジュエリー作家Yちゃんは大きなサラダ。
私はオムレツを。
どちらも美味しかった~!
ギャルソンのちょっと?!意地悪(たぶんジョークだと思われる)な対応も
お味も、夜遅くまで開いてるところも、結構気に入ってしまったカフェです。
とにかく、連日賑わっていて驚きでした!
カフェを後にし、ちょっと回りを散策。

うん?満月??!
と2人で写真を撮る(笑)
そしてアパートに戻ったのが、22時半~23時頃だったかな?
翌日はギャラリーに搬入・設営があるため、ちょっとした作業もあったけれど、
夜中までお喋り・・・・・
そして、Yちゃんは寝てしまったけれど、
私はその後、朝方まで作業を・・・
翌朝に続く。
by a-monly | 2016-04-23 01:51 | Paris・BEL ’15 | Comments(2)

おぉ パリの風景 早くも懐かしい。
テロの前だったのよね?
例のアニックゴタールの香水、買ったんだっけ?
あー パリ行きたい★
神楽坂でフランス気分 味わいましょうか!
テロの前だったのよね?
例のアニックゴタールの香水、買ったんだっけ?
あー パリ行きたい★
神楽坂でフランス気分 味わいましょうか!
0
xiangpianさん♪
パリの風景、懐かしいですよね~!
そうです、テロの前でした。xiangpianさんと入れ替わりで帰国、もう半年経つんですよねー、早い!
アニックグタールの香水、結局買わなかったんです^^;
私もパリ行きたいー! ぜひ!神楽坂でフランス気分味わいましょう♪♪
パリの風景、懐かしいですよね~!
そうです、テロの前でした。xiangpianさんと入れ替わりで帰国、もう半年経つんですよねー、早い!
アニックグタールの香水、結局買わなかったんです^^;
私もパリ行きたいー! ぜひ!神楽坂でフランス気分味わいましょう♪♪