人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラーナハ展

この日、ライブの前は、二人で一緒に
『クラーナハ展』へ


友人は、いつもイヤホンガイドを借りるという事で、この日も勿論。
私はいつも、イヤホンガイドなし。
なんか、こういう自由な感じがいい♪



「ホロフェルネスの首を持つユディト」や「ヴィーナス」には、惹きつけられるものの、
「ザクセン選帝侯アウグスト」「アンナ・フォン・デーネマルク」も気になる。

そして、この時代の衣服や、ジュエリーに非常に目がいく。
最近、こういう見方が増えたようにも思う・・笑


最後の方の展示室だったかな?
レイラ・パズーキの「ルカス・クラーナハ(父)《正義の寓意》1537年による絵画コンペティション」は面白かった。
遠めで見る95枚の正義の寓意には圧倒された!


それにしても、デューラーの作品たちが凄かったなぁ・・・


クラーナハ展のあとには、常設も少し鑑賞。
美術好きの友人が、「これ、私の大好きな絵!」と、とっても嬉しそうに何枚か紹介してくれた。
そんな姿を見て、どんなに好きなのかが凄く伝わってきて、こちらも微笑んでしまう。




クラーナハ展_f0192411_18252376.jpg
紅葉の終わりごろ。夕日が差す中庭は、とっても美しかった~


お互いお腹が空いていたので、
館内の喫茶室「すいれん」で遅めのランチ。


サンドイッチをオーダーし、




クラーナハ展_f0192411_18253376.jpg
もちろん?! ケーキも♪ 



そしてこの後、フォーラムに向かったのでした^^










by a-monly | 2017-03-21 21:10 | あーと | Comments(0)