人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GW

GW_f0192411_22135971.jpg

今日から6月ですが、、
GWのことを^^;


ちょうど5月に入った日、仕事が終わってから、そのまま新潟へ。
パートナーは、この数日前にすでに新潟入り。

宿泊先は、彼の実家です(笑)

久々に家族と会えた!
今年はお正月も行ってなかったので~


2日目は、彼が仕事のため、私は新潟市内と一人でぶらぶらと。


古町まで行き、まずはランチ。
GW_f0192411_22125572.jpg

事前にチェックしていたお寿司屋さんへ。
店内はあちこちにお花が生けてあり、素敵な雰囲気。
(写真左下は違うお店ですが^^;)


お寿司ランチをオーダー。
おひとり様なので(笑) カウンターに通されました。

新潟は、魚介類が新鮮で美味しいんです!
回転寿司でも十分なほど^^

ランチを終えて、歩いていると、
素敵な通りに。


GW_f0192411_22130489.jpg
何とも素晴らしい門構えの建物が。

中へ入ってみたら、
こちらは有形文化財らしい。
でも、人影が全くなし(笑)

できれば、建物の中にも入ってみたかったなぁ~


目的のセレクトショップを探し歩いていると、、、

あれ?大きな神社が!

GW_f0192411_22132315.jpg
新潟で初詣と言ったら、こちら「白山神社」
参拝者が一番多いんだとか?


藤が満開でとっても綺麗だった~(トップの写真です!)
とっても良い天気だったこの日は、
ベンチで寝ている人もいました(笑)


お参りをして、神社を後にすると、
隣のほうに何やら古い洋館が・・・


GW_f0192411_22133728.jpg
新潟県政記念館


明治16年に新潟県会議事堂として建設され、昭和7年まで使用されていたそう。
ご興味のある方は、↑リンクからどうぞ。





GW_f0192411_22140862.jpg
こちらで議会が開かれていたのですね~
美しい建物です。

入口でスリッパに履き替えて見学したのですが、
スリッパで階段を上るのは結構大変でした(笑)



古町は何年振りだろう?
と言うほど久々でしたが、、、


GW_f0192411_22124433.jpg
閉店しているお店が多く、閑散とした感じで、ちょっと寂しかったな...



目的のセレクトショップは定休日だったけれど、
歩いていたら私好みなセレクトショップを発見!


お店に入り、オーナーと色々洋服の話をしていたら、
そのうちジュエリーの話題に、、


そうしたら、なんと!
何度かご一緒している知り合いジュエリー作家のポップアップショップを開催予定だとのこと!!

いやぁ、、遠く離れた新潟で、こんな偶然があるなんて!!

その後、オーナーさんともっとお話し、
とっても楽しいひと時でした♪



もちろん、知り合いジュエリー作家ちゃんにもメールを(笑)



考えてみたら、新潟観光と言えるようなことを殆どしていなかったので、
この日は旅行者気分で楽しい一日でした♪



GW_f0192411_22134817.jpg

雰囲気のあるショップや(残念ながら定休日)
ショッキングピンクの扉がカッコいいショップや、
新潟駅前に洒落たコーヒーショップがオープンしていたり、
新たな発見も沢山^^


2泊して、帰りの日には、


GW_f0192411_22433821.jpg
ホテルオークラで義父母と共にランチ。
この日、私たち夫婦の記念日だったため、お祝いしてもらいました。


個室で信濃川を眺めながらののんびりランチ。

いつもは、雨男のパートナーと一緒だから、
雨が降ることが多かったけれど、
今回は連日晴れ!

それだけでも良かったわ(笑)




自宅に戻った翌日は、自分の実家へ。

こんな感じで、のんびりなGWでした。






















行きの新幹線。


「駅弁は絶対お寿司!!!」


と意気込んでた?のに
GW_f0192411_22141745.jpg

手に取ったのは、シャケハラス蒲焼重・・・笑


でも美味しかったから良しとしよう!(笑)





by a-monly | 2017-06-01 22:50 | たび | Comments(0)