Amsterdam日記 4 & Sweden日記 1
アムス到着4日目、最終日。
3泊なのであっと言う間!
この日も外で朝ごはんを。
前日に見つけたカフェレストランで♪
可愛いクロネコちゃんが居ました^^
私は、ヨーグルトボウル(グラノーラ付き)とクロワッサンを。
普段の朝ごはんが、ヨーグルト+フルーツ+ミューズリーなので、
朝は何だか、ヨーグルトとフルーツが欲しくなるのです(笑)
友人はパニーノ。
おそらく出勤前でしょう、店内には朝ごはんを食べていく人がちらほら。
出勤前にカフェで朝ごはんってイイですよね~
食べ終えた後は、一度ホテルに戻る。
そうそう、この日の朝、支度をしていたら、部屋の電気が全て消えたんです(泣)
半地下で暗いし、この日はチェックアウト日で荷物もまとめないといけないのに、暗くて見えない。。
復旧しなかったらどうしよう?と思っていましたが、
どうやらブレーカーの問題だったのか、無事電気がついてホッとしました。
さてさて、チェックアウト後は、バスでスキポール空港へ。
アムスは中心部から空港まで近いので便利です。
久しぶりに来れて楽しかったアムスともお別れ。
そして、最後の最後で、私の今回の一番の目的が!!
「これだけ」のために来たと言っても良いほど!笑
「La PLACE」のナッツがのったアップルタルト!!!
空港店です^^
数年前にイタリアに行った時、スキポール乗り換えだったので、
La PLACEでお茶したけれど、、このアップルタルトがなくて食べられなかったんです。。
高級なお店でも、美味しくて有名ってわけでもないけれど、
このアップルタルトがお気に入りなんです!!
あぁ~何年越しかで食べられて、とっても幸せ~~~☆
ちょうどランチタイムだったので、 デリも。
ここのお店は、ビュッフェ形式で、好きなものをお皿に盛っていきますが、
野菜中心で♪
そして、スキポール空港を利用すると毎回気になっている
「BUBBLES」(↑写真左上)
には今回も寄らず(笑)
ターミナル工事をしていて、だいぶ遠くのゲートまで歩きました(笑)
しかも、仮設ターミナルでしたが、今はもう完成してるのかな?
ストックホルムのアーランド空港までは2時間位。
この区間の移動もKLMで。
夕暮れ時で、空がとっても綺麗だったなぁ~
友人も私もスウェーデンは初めて。
空港に着いてから、市内中心部まで行く電車チケットを購入。
駅は地下です。
なんとなく寂しく、人が居ないとちょっと怖く...
でも、ベンチなどは北欧デザインを思わせるもの。
ホームには、珍しく自販機もありました。
電車は綺麗で最新な感じ。
ストックホルム駅までどれ位だったかな?
そんなに長くかかった憶えはないなぁ・・・
ストックホルムの後に、電車で地方へ行く予定だったので、中央駅から近いホテルを予約。
もうすっかり暗くなっていて寒い!!!
バゲッジを転がしながら、ホテルまで歩く。
うーん、想像したストックホルムとはちょっと違うな・・^^;
中央駅界隈だからかな?
雰囲気は、NYCと似てる気がしました。
今回は、「Scandic Grand Central(スキャンディック・グランド・セントラル)」に宿泊。
部屋数どれくらいあるんだろう? 大きなホテルです。
今回の旅の中でこのホテルが一番良かったなぁ~
インテリアも素敵でした^^
ホテルの前は劇場で、夜遅くまで賑わってる感じでしたが、
ちょっと歩くと寂しいかな・・
現地の様子見て、私だけ、オペラかバレエ鑑賞をしようとしていましたが、
夜の雰囲気があまり良くないと感じたので止めました。。
ちょっと怖い感じだったんですよねぇ・・・
いつも海外旅では、一人でソワレ鑑賞したり、夜遅くにホテルに戻ったりしてますが、
何だか今回は、止めておいた方が良いと。。
さて、チェックインして部屋に荷物を置いたら、さっそく出かけることに!
街や駅の様子見と、夜ご飯調達^^
お水など色々買いたかったので、スーパーへ。
そこのお惣菜コーナーで夜ご飯購入。
↑写真に写ってるビニールのパッケージは、機内で食べなかったラップサンド(笑)
そんなわけで、ストックホルム1日目終了。
翌日へ続く
3泊なのであっと言う間!
可愛いクロネコちゃんが居ました^^
普段の朝ごはんが、ヨーグルト+フルーツ+ミューズリーなので、
朝は何だか、ヨーグルトとフルーツが欲しくなるのです(笑)
友人はパニーノ。
おそらく出勤前でしょう、店内には朝ごはんを食べていく人がちらほら。
出勤前にカフェで朝ごはんってイイですよね~
食べ終えた後は、一度ホテルに戻る。
そうそう、この日の朝、支度をしていたら、部屋の電気が全て消えたんです(泣)
半地下で暗いし、この日はチェックアウト日で荷物もまとめないといけないのに、暗くて見えない。。
復旧しなかったらどうしよう?と思っていましたが、
どうやらブレーカーの問題だったのか、無事電気がついてホッとしました。
さてさて、チェックアウト後は、バスでスキポール空港へ。
久しぶりに来れて楽しかったアムスともお別れ。
そして、最後の最後で、私の今回の一番の目的が!!
「これだけ」のために来たと言っても良いほど!笑
空港店です^^
数年前にイタリアに行った時、スキポール乗り換えだったので、
La PLACEでお茶したけれど、、このアップルタルトがなくて食べられなかったんです。。
高級なお店でも、美味しくて有名ってわけでもないけれど、
このアップルタルトがお気に入りなんです!!
あぁ~何年越しかで食べられて、とっても幸せ~~~☆
ちょうどランチタイムだったので、
ここのお店は、ビュッフェ形式で、好きなものをお皿に盛っていきますが、
野菜中心で♪
そして、スキポール空港を利用すると毎回気になっている
「BUBBLES」(↑写真左上)
には今回も寄らず(笑)
ターミナル工事をしていて、だいぶ遠くのゲートまで歩きました(笑)
しかも、仮設ターミナルでしたが、今はもう完成してるのかな?
この区間の移動もKLMで。
夕暮れ時で、空がとっても綺麗だったなぁ~
空港に着いてから、市内中心部まで行く電車チケットを購入。
駅は地下です。
なんとなく寂しく、人が居ないとちょっと怖く...
でも、ベンチなどは北欧デザインを思わせるもの。
ホームには、珍しく自販機もありました。
電車は綺麗で最新な感じ。
ストックホルム駅までどれ位だったかな?
そんなに長くかかった憶えはないなぁ・・・
ストックホルムの後に、電車で地方へ行く予定だったので、中央駅から近いホテルを予約。
もうすっかり暗くなっていて寒い!!!
バゲッジを転がしながら、ホテルまで歩く。
うーん、想像したストックホルムとはちょっと違うな・・^^;
雰囲気は、NYCと似てる気がしました。
今回は、「Scandic Grand Central(スキャンディック・グランド・セントラル)」に宿泊。
部屋数どれくらいあるんだろう? 大きなホテルです。
インテリアも素敵でした^^
ホテルの前は劇場で、夜遅くまで賑わってる感じでしたが、
ちょっと歩くと寂しいかな・・
現地の様子見て、私だけ、オペラかバレエ鑑賞をしようとしていましたが、
夜の雰囲気があまり良くないと感じたので止めました。。
ちょっと怖い感じだったんですよねぇ・・・
いつも海外旅では、一人でソワレ鑑賞したり、夜遅くにホテルに戻ったりしてますが、
何だか今回は、止めておいた方が良いと。。
さて、チェックインして部屋に荷物を置いたら、さっそく出かけることに!
街や駅の様子見と、夜ご飯調達^^
そこのお惣菜コーナーで夜ご飯購入。
↑写真に写ってるビニールのパッケージは、機内で食べなかったラップサンド(笑)
そんなわけで、ストックホルム1日目終了。
翌日へ続く
by a-monly | 2020-10-28 10:17 | NL・Sweden ’18 | Comments(0)