人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Deutschlan日記 3

続けて旅日記いきます~


ドイツ到着4日目(ベルリン到着4日目)
ベルリン最後のこの日は「ベルリンと言えば!」の名所へ



朝ごはんは、駅に向かいながら、ALNATURAで♪



Deutschlan日記 3_f0192411_23204553.jpg
モーンデニッシュとミニチョコドーナツ(だったはず)とカプチーノ。
朝は甘いパンが食べたくなります^^










Deutschlan日記 3_f0192411_23204133.jpg

(↑写真のストリートアート、ちょうど描いているところへ遭遇。すごいですよね~!)






さ、地下鉄(Uバーン)に乗り、ベルリン東駅へ。
駅は大きくて近代的。
外へ出てみると、さて、目的の場所へどこ??

↑写真のストリートアート、ちょうど描いているところへ遭遇。すごいですよね~!

タクシーの運転手さんに訊ねてみると、、
「すぐそこだよ!」と指を指した方向を見てみると、

「あーーー!もう見えてる!!」



さてそこは、、






Deutschlan日記 3_f0192411_23202674.jpg
ベルリンの壁、「East Side Gallery(イーストサイドギャラリー)」です。
シュプレー川沿いに、オーバーバウム橋まで約1.3kmに渡り色んな国のアーティストたちの壁画が続いています。
メッセージ性が強く、正直少し怖いような絵もありますが、かなり見応えありです。










Deutschlan日記 3_f0192411_23195974.jpg
この中でも有名なのはこれでしょう!
目にしたことがある方も多いのでは?

この前で写真を撮る人たちが物凄く多く、撮影チャンスをずーっと狙ってました(笑)







Deutschlan日記 3_f0192411_23203460.jpg
これはベルリン東駅からの始まりのほう。





Deutschlan日記 3_f0192411_23201901.jpg
ここに西ドイツと東ドイツを隔てる壁がずーっとあったんですものね。
壁を隔てた東西は全然違う世界。以前見た、そのころの写真を思い出して想像してみる。






Deutschlan日記 3_f0192411_23200577.jpg







Deutschlan日記 3_f0192411_23194230.jpg
この辺りは好みな感じ。
アコーディオン弾きのムッシュが居て、絵になる1枚だわ~












Deutschlan日記 3_f0192411_23191352.jpg
そして、日本のアーティスト!!!









Deutschlan日記 3_f0192411_23193751.jpg
これは、だいぶ橋へ近づいてきた辺りかな。









Deutschlan日記 3_f0192411_23190824.jpg
そうそう、メルセデルプラッツ(ベンツ広場ってとこかしら?)もありました~
オーバーバウム橋を渡った向こうの駅近くにはTOYOTAも!













さ、電車に乗りお次は「Checkpoint Charlie(チェックポイント・チャーリー 検問所)」
Deutschlan日記 3_f0192411_23190345.jpg
東西が分かれていた時代の国境検問所だったところ。
横には、壁博物館があります。
↑の様々なパスポートは壁博物館の入口辺り。
今回博物館には入らず、ギフトショップのみ拝見。笑
ベルリンの壁の一部も展示されています。
・・・そういえば、宮古島のドイツ村にもベルリンの壁の一部が展示されているんですよね~
かなり昔、そこで写真を撮りました。
とあるドラマにハマって、撮影で使われた宮古島のドイツ村を見てみたくなり、思い立って行ったんです。










検問所の後は、ランチです。
近場のお店でバーガーを。

Deutschlan日記 3_f0192411_23185526.jpg
軽めでいいね~と適当に選んだお店に入ってみたけれど、
このバーガーが結構美味しかったんです。

↑写真右側のスイーツ!真ん中の太陽の顔見えますか?^^
面白いですよね~











その後は、歩いたのかな??
Deutschlan日記 3_f0192411_23185121.jpg
ポツダム広場を通り、(↑写真上段左 新ナショナルギャラリー工事中の様子・・泣)









Deutschlan日記 3_f0192411_23184663.jpg
ギャラリーが並ぶ通りへ。


ここで、あるギャラリーの前で中の様子を見ていたら、
スタッフが出てきて
「どうぞどうぞ中へ!」
ととても感じ良く言ってくださいました。


何軒か、好みの絵が飾られてるギャラリーを観て、
こんな絵が家にあったら・・・と妄想したのでした。笑







その後はチェックしていたセレクトショップへ。


Deutschlan日記 3_f0192411_23183019.jpg
有名ブランドも揃っていました。
↑ショップの照明がカッコ良かったです!




その後、ホテルへ(戻ったはず)



この日はコインランドリーに行こうとしていて、
調べたコインランドリーに歩いて行ったみたら、なんと、、改装中でクローズしてました。。
途中、ちょっと雰囲気の良くない道を通りながら、ホテルへ引き返し、他のコインランドリーを探してみるも近場にない。。
結局、私のワガママを聞いてもらい、地下鉄でコインランドリーのある駅へ^^;


初めて降り立つ駅。
また違う雰囲気の街。







Deutschlan日記 3_f0192411_23182127.jpg
歩いている女性に道を訊ねたら、
「私もそっちの方向へ行くから途中まで一緒に!」
と何ともご親切な返答が!

その方のおかげで、無事にコインランドリーに辿り着けました。^^


明るいけれど結構良い時間。
夜ご飯を食べていなかったので、近くのオーガニックスーパーでパンを買って、洗濯の待ち時間に食す。


無事?!に洗濯を終え、洗濯物の入った大きな袋を抱えて地下鉄でホテルへ戻る(笑)
そして、軽い夜ご飯。



Deutschlan日記 3_f0192411_23180857.jpg
本当に軽いです!
すでに22時頃だったかな? 21時台だったかな?
この後、パッキングなど、翌日の移動の準備。


さ、翌日は違う都市へ移動です!




街中で見かけたこの青い管。



Deutschlan日記 3_f0192411_23183988.jpg
 これ何だろう? ちょっと気になりました。

by a-monly | 2021-04-20 01:40 | Italy・FRG・CZ  ’19 | Comments(0)