人気ブログランキング | 話題のタグを見る

翡翠のペンダント

翡翠のペンダント_f0192411_01052154.jpg

久しぶりのジュエリー投稿。




「翡翠のペンダントが欲しい」

とのオーダーを受けて創りました。





ソウタシエのペンダント。
横幅5cmほどの大きめの翡翠を安定させるために、少し太めの革紐を。
ご要望で黒のブレードとゴールドラメ入りのブレードで仕上げています。


長さもちょうど良く、気に入ってくださったようで一安心^^





少し前には、以前イベントでご購入してくださったお客様からのお修理依頼。
A-monでは、気に入ってくださったジュエリーを長くお使いいただけるよう、
できる限りお修理させていただいております!


私自身も、気に入ったモノは長く使いたいタイプ。
これはずーっと昔から変わらないです^^






# by a-monly | 2022-08-21 01:42 | あくせさりーづくり | Comments(0)

シナモンロールと器

お暑いですね。
暑さに負けそうで、パン作りから遠のいていますが・・・


今日は以前作ったパンを!
シナモンロールと器_f0192411_10165241.jpg

大好きなシナモンロール♪
コーヒー味のアイシングと、クリームチーズフロスティングの2種類を。



器は、以前友人と行った清澄白河で購入したお気に入りのオーバルプレート!
1枚しか購入しなかったけれど、やっぱりもう1枚買っても良かったな・・・と今更ながら思ってたり^^;




シナモンロールと器_f0192411_10170280.jpg





シナモンロールと器_f0192411_10165702.jpg
いつも通り、アイシングの塗り方が雑です(笑)




まだまだ続く暑さ、皆様も十分にお気を付けください!





先日の山形と新潟の豪雨で被害を受けられた方々へお見舞い申し上げます。
これ以上の被害がないよう、そして今後このような災害がないよう、心より祈っております。






# by a-monly | 2022-08-07 10:23 | ぱんづくり | Comments(0)

忘れられない旅の瞬間 vol.10

忘れられない旅の瞬間


前回upしてから半年以上も!そんなに経ってたんだなーと、改めて思います^^;




2015年 Italia Vicenza(ヴィチェンツァ)ひとり旅


忘れられない旅の瞬間 vol.10_f0192411_11241581.jpg
アンドレア・パッラーディオ設計の建築物『La Rotonda(ラ・ロトンダ)』
正式には、Villa Almerico-Capra(ヴィラ・アルメリコ・カプラ)



ヴィチェンツァ出身の友人からヴィチェンツァ訪問を勧められてから
いつしか憧れの地となり、夢見てきたこの場所に来られた時の喜びと言ったら!








忘れられない旅の瞬間 vol.10_f0192411_11253618.jpg
水曜日しか建物内を公開していないのに、タイミングよく水曜日に訪れることができ、
なんて幸運なんだろうと、その美しさに感動したことは今でも鮮明に憶えてる。


美しい街ヴィチェンツァの丘の上に建つロトンダ。
また訪れる日を待ち望んで。











# by a-monly | 2022-07-21 11:59 | たび | Comments(0)

キャロットケーキ

久しぶりにキャロットケーキを焼いた5月。
もう2ヶ月前だわ^^;








キャロットケーキ_f0192411_17152173.jpg




キャロットケーキ_f0192411_17152444.jpg
アイシングをする前に写真撮影。



どうしてかと言うと・・・




キャロットケーキ_f0192411_17153353.jpg
半分はパウダーシュガーで










キャロットケーキ_f0192411_17154952.jpg
半分はクリームチーズアイシングにするため^^



パウダーシュガーの方は実家用で、クリームチーズの方は我が家用。




キャロットケーキ_f0192411_17154430.jpg
アイシングの塗り方も適当!(雑)笑







キャロットケーキ_f0192411_17153882.jpg
切り口はこんな感じ。

キャロットケーキ用の人参カットには
マイクロプレインのミディアムリボン(プロシリーズ)を使ってます。


マイクロプレインは他にも、プレミアムシリーズのゼスターグレーターを使っていますが、
本当に便利!!
きっとお持ちの方も多いでしょうね~^^


# by a-monly | 2022-07-14 08:00 | あまいもの | Comments(0)

『7月12日は洋食器の日』

7月12日は洋食器の日


『7月12日は洋食器の日』_f0192411_17185522.jpg
本日7月12日は『洋食器の日』だそうで、
久しぶりに器ネタをup!



今日は「リチャードジノリ」をご紹介♪


我が家でよく使っているシリーズは↑です。

上段左・・・アンティコホワイト
上段中&右・・・ヴェッキオホワイト
下段全て・・・ミュージオクラシコ

です。

アンティコホワイトは、26cmと20cmのプレートそれぞれ2枚ずつ(家族分のみ)
ヴェッキオホワイトは、26cm20cmのプレート、24cmのスープ皿それぞれ4枚ずつ
ミュージオクラシコは、24cmのスープ皿3枚、20cmのデザートプレート4枚、C/Sが4セット、エスプレッソ用C/Sが1セット



ミュージオクラシコは、ティーポットやディナープレート、その他にも揃えたいものが沢山あったのですが、
残念ながら、すでに廃盤になってまして・・簡単には手に入れることができません(泣)


ジノリのスタッフさんいわく「ふち部が大きく、使いづらい」というお客様のお声があったのだとか。
でも、同じシリーズの「ミュージオホワイト」の方は継続だと聞いたのですが・・
今はどうなんでしょう?(このお話を聞いたのが4,5年前なので^^;)



ジノリは破産後グッチ社に買収され、新たなデザインは、以前と少し雰囲気変わりましたよね~



今回ご紹介した以外にも何点かジノリ製品を持っているので、またupする予定です!




# by a-monly | 2022-07-12 17:37 | うつわ | Comments(0)