人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュエリーイベント出店

ジュエリーイベント出店_f0192411_03002196.jpg
A-mon、1年ぶりに活動再開です!


今回で6度目の参加となるジュエリーイベント
「.bit」


エキュート品川2F「レターズフロムエキュート」
2月28日(日)ー 3月14日(月)

A-monは、前半2月28日ー3月6日(日)の参加となります。



新作も少しだけご用意。
こちらで写真をup予定です。
そして・・・instagramも1年ぶりに更新の予定・・・^^;

在店スケジュールは、instagramでupいたします!







# by a-monly | 2022-02-27 09:00 | あくせさりーづくり | Comments(0)

2022年のバレンタイン

今月は殆ど更新できないままあと少しで3月・・・



またしてもネタが古いですが^^;
今年のバレンタインのチョコレートを!



2022年のバレンタイン_f0192411_02595247.jpg


ピエールマルコリーニ、Nakamura Chocolate、ゴンチャロフ、Pralibel、鎌倉カスター

小さめサイズをあれこれと。



パートナー用と私用と(笑)
彼は下戸なので、お酒が入っていないチョコレートを。


実はまだ食べてないのですが・・
お初のNakamura Chocolate、食べるのが楽しみです♪




# by a-monly | 2022-02-27 03:07 | あまいもの | Comments(0)

食パン

ある時に焼いた食パン。
手捏ねは疲れるけど、楽しいし、無心になれるような感覚が結構好きです^^



食パン_f0192411_01193897.jpg
半分はイチジク入りで、半分はクルミ入り。









食パン_f0192411_01193109.jpg
2種類を1型で焼けるってイイですよね~



イチジク食パンは、茹でた鶏ささみとキュウリでサンドイッチに。
味づけは粒マスタードと塩コショウ。
フルーツとお肉の組み合わせがダメな方には「え”?!」って言うサンドイッチですが、
私は好きです(笑)


我が家は、塩コショウのシンプルな味付けが結構多いんです~
それにハーブを入れたり。




いま外は雪が降ってます。
関東の積雪予想、結構な量ですよね・・
明日道路が凍るのが怖い。。

皆さま、お気を付けくださいませ。




# by a-monly | 2022-02-11 01:36 | ぱんづくり | Comments(0)

ケトル

1月も最終日!
早いですね~


気が付けば、今月はブログ更新全然してませんでした・・・




今日はキッチングッズネタを。



ケトル_f0192411_23301534.jpg
お気に入りのシンプレックスのケトル。
シンプレックス社は、1854年創業のイギリスの老舗メーカー。


あ・・「ツヤがないなー」と言う箇所は、色んなものが写りこんでいたので修正してます。笑
実際は、鏡面ほどのツヤがあります。



14年程前かな? NYCのゼイバーズ2Fのキッチングッズコーナーで購入したのですが、
だいぶ年季が入ってきて新調したいなぁ~と、検索してみたら・・・


当時、日本で販売されていた金額の2,3倍のお値段><
いつの間に、そんなに値上がってしまったのかしら??
うーん・・・新調するのはまだ先になりそう。。


違うケトルという選択もあるんだけれど・・・
いや、やっぱり今はないかも(笑)
あまりに気に入りすぎてるので、他のケトルでは考えられない!


シンプレックスらぶ☆です(笑)





# by a-monly | 2022-01-31 00:03 | いんてりあ | Comments(2)

2022

2022年
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



我が家は昨年に引き続き、自宅で過ごしました。
2人きりの静かなお正月。


喪中でしたが、おせちは食べました...
今回も大丸で注文したのですが、
あれこれ悩んでいるうちに、お目当てのおせちが売り切れに。。。



今年は、
2022_f0192411_21483523.jpg
こんな感じのを。






2022_f0192411_21472683.jpg
お煮しめが入ってなかったので作りました。







2022_f0192411_21474274.jpg
大好きな伊達巻は、母の友人お手製☆




2022_f0192411_21473264.jpg
あとはお刺身と、パテやチーズを。






2022_f0192411_21471994.jpg


もちろん、寿のお箸やお正月飾り、お花は無しで。
器もグレーやブルー系で控えめに。
鈴木麻起子さんの「ターキッシュ」は、相変わらず美しい!




仕事はじめは雪に見舞われ、その翌日は地面が凍っていて怖かった><
何度か滑りながら、出社しました。^^;
皆さまは大丈夫でしたか?



オミクロン株も急激に感染者が増えてきて心配ですよね。
十分にお気を付けください。




今年こそ、安心して生活できる日が戻ってきますように。








【お年玉プレゼントキャンペーン】年末年始・新春の一枚 2022!





# by a-monly | 2022-01-10 22:09 | ごはんあっとほーむ | Comments(2)